単行本せどり(210円コーナー)の仕入れ方法【利益が出やすいジャンルを狙い撃ちする】

せどり入門

単行本せどりを始めようと思っているのだけど・・・

・いっぱいありすぎて何を見ればいいの?

・お勧めの仕入れ方法は?

ねこっちゃまん
ねこっちゃまん

こんにちは。ねこっちゃまんです。

ご質問にお答えすると、

・狙うジャンルを決める(利益が出やすいジャンルを狙う)

・「トコロテン」された本を狙う

こんにちは、ねこっちゃまんです。

私はせどりを始めたての頃は、ブックオフにきたものの全く仕入れれず帰宅するという事が何回もありました。

そこから、諦めず色んな店舗に通った結果どんどん仕入れれるようになりました。

なので、今回はどのようにしてどんどん仕入れれるようになったのかお伝えしていきます。

 

全頭検索を結構やってきてわかったことですが、単行本には利益が出やすいジャンルと利益が出にくいジャンルがあります。

全頭検索するのも大変ですから(特に最初の頃はバーコードリーダーを持っている方が少ないため)、まずは利益が出やすいジャンルに絞って見ていくと良いでしょう。

単行本せどりはまずトコロテン(値下げ)されている本だけ狙ってみる

単行本の210円コーナーにいって、

この写真のような大きいシール(1360円)に緑の小さいシール(200円もしくは210円)が貼られた本だけを探してリサーチしてみましょう。

ちなみに、この小さいシールが貼られていること(値下げすること)をトコロテンと言います。

この写真の場合、1360円→200円にトコロテンされている(値下げされている)ことになります。

 

 

もちろん全頭検索するのがとりこぼしもなく、確実に仕入れる事ができます。

しかし、ビーム(バーコードリーダー)を持っていないとかなり大変です。

なので、どの本をリサーチしたらいいか分からない方は、

 

・先ほどの写真のような大きいシールに小さいシールが貼られている(値下げされている)本を探してリサーチしていきましょう。

そしてもうひとつ大事な事が、

この小さなシールはかなり重要な意味があるということを覚えておいてください。

何が重要かというと、「シールの色で何月にシールが張られたかわかる」ということです。

・黒→1月~3月に張られる

・緑→4月~6月に張られる

・青→7月~9月に張られる

・赤→10月~12月に張られる

といったように、シールの色でいつ値下げされたかが分かります。

 

ジャンルがありすぎて何を見たらいいか分からないという方は、まず

・210円の単行本コーナーに行き

・今の月のところてんされた(値下げされた)シールを探す

・大幅に値下げされている商品をリサーチする(大きいシールの値付けが1000円付近の本が値下げされている場合利益が出る可能性が高いです)

ということから始めてみると良いでしょう。

続いて利益が出やすいジャンルと利益が出にくいジャンルを紹介します。

あくまで私が1年間やってきた経験に基づくものであり、絶対ではないということだけご了承ください。

 

単行本(210円コーナー)で利益が出やすいジャンル

・スピリチュアル

・ビジネス

・経済

・経営

・哲学

・心理学

・宗教

・語学

・資格本(近年発行された本)

・サイエンス

・メディカル

・法律

が利益が出やすいですね。

単行本(210円コーナー)利益が出にくいジャンル

※個人的に利益が出にくいと感じているジャンルなので参考程度にお願いします

・料理系

・ダイエット系

・文学

・エッセイ

・詩集

・スポーツ

といったジャンルになります。

※あくまでの私が1年間やってきた経験に基づく調査結果です。利益が出る本ももちろんありますが、なんというか出会う確率が低い(または薄利本が多い)ため、私の場合時間が無い時は利益が出にくいジャンルは見ません。

赤本は210円にトコロテンされている本だけ見ておくべし

赤本は個人的に仕入れる事はあまりお勧めしません。

理由としては、私は過去に何度も仕入れしていますが値崩れしてしまい利益が赤字になった赤本がたくさんあります。

赤本は受験シーズン前は売れやすい時期とあまり売れない時期があるため、あまり手を出すべきではないと考えます。

リサーチするポイントとして(私の場合は)

・ちょっと変わった大学名

・医学部の赤本

・210円にトコロテンされている本(1000円以上の本が210円に値下げされている本)

この3つを覚えておくと良いでしょう。

 

値下げされていない赤本で利益を出すというのは難しいため、値下げされている赤本だけ目を向ければいいです。

辞書も210円にところてんされているものだけ見ればOK

ただ、辞書も赤本のように値崩れが起きます。

売れやすい時期は3月~4月の入学準備の時ですね。

この時期は価格を比較的保ててるのですが、この時期を過ぎてしまうと途端に買う人が減るため値下げされていきます。

 

リサーチするポイントとして(私の場合は)

・大きいシールが1000円以上の本が210円にところてんされている辞書

を狙います。

大きいシールが1000円以下の辞書が210円になっていても利益が出るケースは少なかったです。

攻略本も基本的には210円に値下げされている本を狙うべし

 

攻略本の中にはプレ値になっている商品もありますが、基本的には210円に値下げされている商品を狙うべきです。

攻略本せどりについてもっとりしたい方や利益が出やすい攻略本はこちらの記事で紹介しておりますのでよければ読んでみてください。

攻略本せどり

プロパー本(高い本)せどりは210円の単行本仕入れ販売に慣れてからがお勧め

単行本のプロパー本(値段が高い本)の仕入れに販売をするのは、210円での仕入れ販売経験を積んでからをお勧めします。

というのも、上の写真のようにプロパー本は仕入れ値が高いです。

プレ値になっている本などもありますが、値崩れもします。

なので気付いたら大赤字なんてこともプロパー本だとざらにあります。

 

なので、210円での経験を積むと

「あ~この本はランキングもいいから、やっぱり売れた」

「最近値段が上がっているだけで、値段が上がってからは売れてないからこれは仕入失敗だったなぁ」

など色々分かってくることがあります。

 

210円ならダメージも少ないのでまずはこちらから慣れていってステップアップでプロパー本に挑戦していくというやり方をお勧めします。

今回は210円の単行本の仕入れ方法についての記事のためプロパー本についてはここでは述べません。

まとめ

単行本せどりでどこを見たらいいか分からないという方はまず

・スピリチュアル

・ビジネス

・経済

・経営

・哲学

・心理学

・宗教

・語学

・資格本(近年発行された本)

・サイエンス

・メディカル

・法律

の利益が出やすいジャンルに絞りかつ

210円にところてんされている(値下げされている)本を探してリサーチしていきましょう

タイトルとURLをコピーしました